主婦・三浦睦子(58)、クレジットカードから
現金82万円が返金される
改正貸金業法の完全施行により、クレジットカードを持っている人に現金が戻ってくる可能性がある。
というのも、知らない間に毎月のカードのお支払いで利息を払い過ぎている可能性があり、法律の改正により、そのお金は返金されるようになったのだ。
その返金されるお金のことを「過払い金」というが、近年、有名クレジットカードから過払い金が返金される事例が増えている。
実際に、主婦・三浦睦子さん58歳がクレジットカード会社から合計82万円の現金が返金された。しかも、そのクレジットカード会社は多くの方に利用されている「イオン」と「クレディセゾン」だった。
今回は、対象のクレジットカードや返金手続きなどについて、三浦睦子さんにお話を伺った。
返金されたきっかけとは?
−−本日はよろしくお願いいたします。まずは、自己紹介をお願いできますか?
三浦睦子、58歳、主婦です。青森県で娘夫婦と一緒に暮らしていて、趣味はプールで泳ぐことです。
−−ありがとうございます。なぜ、顔出し・実名でインタビューを受けてくださったのですか?
はい、私は実際に82万円もお金が戻ってきたのですが、過払い金の無料診断をするまで時間がかかってしまいました。こんなことなら早く電話すればよかったと少し後悔しています。なので、お節介かもしれませんが、1人でも多くの方に早くお金が戻ってほしいという思いです。
※過払い金の無料診断:司法書士法人 中央事務所が行っているサービスで、電話をすれば無料でご自身に返金される可能性がある現金(過払い金)を5分程度で調べてくれる。
【PR】たったの5分!あなたの過払い金を電話で無料診断
フリーコール 0120-10-10-10(年中無休 / 受付時間 7:00 ~ 24:00)
−−どうして無料診断の電話をするまで時間がかかってしまったのですか?
クレジットカードでも過払い金が出ているかもしれないなんて知らなかったからです。
まさか、私も対象だなんて思っていませんでした。
とりあえず無料診断に電話すればよかったのですが、なんとなくめんどくさく思えて、相談することを先延ばしにしてきました。
こんなことなら早く電話すればよかったです。しかも無料ですし。
−−それでは、何がきっかけでお電話をしたのですか?
たまたま見た折込チラシに、私が使っていたクレジットカードが対象だと書かれていたんです。
『え!?もしかして私にもお金戻ってくるの!?』と思って、電話しました。
三浦さんが見たカード一覧はこちら
「対象カード」と「その平均額※1」
※クレジットカードで過払い金が戻る可能性があるのは、キャッシング・カードローンをしていた場合
※1. 司法書士法人 中央事務所との間で2018年1月〜2018年12月の期間に、上記カードのいずれかで過払い金が発生したお客様40,614名(新規委任契約された方)のカード別平均過払い金発生額(2019年3月2日時点)。
【PR】たったの5分!あなたの過払い金を電話で無料診断
フリーコール 0120-10-10-10(年中無休 / 受付時間 7:00 ~ 24:00)
大手の司法書士事務所だからこその安心感
−−では、無料診断に電話した決め手はなんだったんですか?
(中央事務所さんは)過払い金の診断が無料だったことと、大手の司法書士事務所で全国に支店があるので安心感があったからですね。
−−前にインタビューした方も同じことをおっしゃっていました!やはり大手だと安心できますよね。ところで、実際のお電話での無料診断はいかがでしたか?
女性の方が丁寧に話してくれましたよ。わかりやすく。印象がよかったですね。
簡単な質問に答えるだけでこちらでは特に何も用意しなくてよかったので、とても楽でした。ほんの5分くらいの電話で、だいたいの返金される可能性がある金額(過払い金)がわかりましたよ。
無料ですし、こんなに簡単なら早く電話すればよかったです。
通帳に82万円も振り込まれた
−−実際、どのクレジットカードからいくらの現金が戻ったのですか?
成功報酬の費用を差し引いても、イオンのクレジットカードから79万円、クレディセゾンのクレジットカードから3万円が返金されました。
−−そんなに返金されたんですね。びっくりですね。
そうなんですよ、私みたいな普通の主婦も本当に対象なんだとびっくりしました。
過払い金て、もっとお金に困っている方が対象なのかな?と勝手に勘違いしていました。
まさか、普段から使っているクレジットカードからこんなに返金されるとは思ってなかったです。
本当に電話してよかったです。
−−失礼ですが、できれば、何か金額を証明できるものを見せていただきたいのですが・・・
えーと、振り込まれた通帳ならありますよ。
イオンとクレディセゾンの分で合計82万円振り込まれています。
(通帳を見せる)
−−これは!うらやましいです。ところで、そのお金は何に使ったのですか?
このお金は子どもたちの結婚祝いと出産祝いに使いました!
−−ご自身のことには使わなかったのですか?
自分には洋服と靴を買いました。残りは貯金にまわしました。
ほら、最近老後の貯金額が話題になってるじゃないですか。2000万とか3000万とか。このご時世、お金はいくらあっても良いですからね。本当に電話してよかったです。
−−他にお金が戻ってきて、良かったことはありましたか?
想定外の貯金ができて、気持ちに余裕が出来ましたね。不思議と衝動買いもしなくなりました。
【PR】たったの5分!あなたの過払い金を電話で無料診断
フリーコール 0120-10-10-10(年中無休 / 受付時間 7:00 ~ 24:00)
簡単なやりとりをして、振り込まれるのを待つだけ
−−無料診断後、返金手続きの依頼をする際、心配事はなかったですか?
心配事というほどではないですが、クレジットカード会社に悪いなと言う気持ちは少しだけありました。
でも、主人が「『クレジットカード会社に対して払い過ぎた利息』を返してもらうだけだから、気を遣う必要はないよ。」と背中を押してくれました。
すでに多くの人に返金されているわけだし、自分だけお金を受け取らないのは勿体ないなって思いました。
−−ところで、クレジットカード会社はどんな反応だったのですか?
クレジットカードの会社とはやりとりすることがなかったのでわかりません。
電話が来たりとか、手紙が来たりとかもなかったです。
無料診断してもらって、手続きすることにしてからは、司法書士と一度だけ面談して、何度か電話のやり取りをしただけで、あとはお金が振り込まれるのを待つだけでした。
めんどくさい手続きは中央事務所の方たちが全てやってくれて助かりました。
三浦さんが感じたメリット
−−それは楽でしたね。中央事務所に依頼してよかったなと思うところはありましたか?
そうですね。費用について心配なことはなかったことですね。
費用はどれくらいかかるのかなって思ってたんですけど、もしも過払い金がなかったり、メリットがない場合、費用はかからないと言われました。それと、完全成功報酬制だったので着手金もなかったです。
あと、一度司法書士とお会いした時も、私の住んでいるところの近くで面談できたことが楽でしたね。希望すれば自宅まで来ていただくことも可能みたいですよ。
−−それは安心ですね。では、最後に、実際に手続きをした司法書士の印象を教えてくださいますか?
う〜ん、個人情報の取り扱いをとても慎重にされているなと感じました。
家族や職場などにバレることなく手続きできるようですし、さすが大手の司法書士事務所だなという感じですかね。
−−ありがとうございました。
【PR】たったの5分!あなたの過払い金を電話で無料診断
フリーコール 0120-10-10-10(年中無休 / 受付時間 7:00 ~ 24:00)
ご相談急増中
亡くなったご家族の過払い金も返金されます
亡くなったご家族がクレジットカードやカードローンを利用していた覚えはありませんか?お亡くなりになったご家族に過払い金が発生していた場合、返金を受ける権利は相続できます。もう亡くなっていて、詳細がわからないという場合でも、中央事務所なら無料でお調べいたします。
過払い金には時効があります
過払い金の返金手続きができるのは、完済した日から10 年という期限があります。また、お借入先が倒産してしまった場合、過払い金が発生していても返金されなくなります。
ブラックリストに影響なし
完済の場合であれば、ブラックリストには載りません。
過払い金がないことの確認もできます
過払い金の無料診断はこちら↓直接お電話でも診断できます↓
たったの5分!
電話で過払い金診断(無料)
フリーコール
0120-10-10-10
(年中無休/受付時間 7:00~24:00)
東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング9階 代表 田中 秀平(福岡司法書士会所属 会員番号1924号 簡裁認定番号 第304167号)
※司法書士が扱える案件は1社につき140万円以下のものに限る。※正式な手続きの際には司法書士の面談が必要。